2006年11月

最終打ち合わせ

が昨日終わった。師匠の三嶋さんとだれもいないライブ会場でおもう存分楽器をならした。
初めて触る楽器もあった。いきなりぶっつけでやることになった。
何でも挑戦!

くるみ割り

をやった。5月に行った長野県下伊那郡の上村で買ったクルミを五平餅のタレを作るために一晩がかりの準備である。

1.クルミを一晩水につけておく。
2.フライパンでいる。
3.割れ目が入ったらマイナスドライバーとキヅチで割る。
4.中身を取り出す。

去年は石のの上でカナヅチで指をたたきながら痛い思いをして割ったが、叔父に話すとちゃんとやり方があるぞ!と教えてくれた方法だ。
これをご覧になった方もぜひやってみてください!
長野の五平餅のクルミだれの鬼ぐるみの割り方です。

明日はタレを作って御幣餅焼いて食べます♪
img20061113.jpg

素晴らしいマッキントッシュ

今日時間があったのでマッキントッシュのパフォーマー6300を分解した
10年以上前の機種だかカラークラシック以降のパフォーマーのパッケージはやはりかっこいい。
外だけではなく中身の金属部品の構築には今日改めて感心した。
厚みは10cmもないがその中に電源やCD,FDDが入りその回りを金属の板が囲み
ケースの上から載せられるモニターの重さを分散させる構造になっている。
実に堅牢で素晴らしい構造であった、素っ裸にした女性のフォルムに似た美しさだった・笑
骨だけのパソコンをまじまじと眺めることはそうはないだろう。
プラスチック部品もきれいだったのでちまちま時間をかけて現代使用のpcに作りあげます。
アメリカの作り出した美しいも物を改めて認められた日でした。
ありがとリンゴさん!
プロフィール

とらじろう

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ